作って大失敗…自作スパイスボックスの難点3つ

もの
スポンサーリンク
作業時間:約3時間30分
費用  :約3100円 コーナンで木材 2500円セリアで金具類    400円
          ダイソーでニス、ハケ200円
 

以前から

キャンプで調味料を持ち運ぶ「スパイスボックス」ほしいね

と思っていたので、

手作りギア第二弾で「スパイスボックスつくりました。

調べるとYouTubeで

キャンプが楽しみになる魔法のスパイスボックスをDIY!

「かの地から」さんの作るスパイスボックスが簡単そうだったので、

動画を見ながら、参考に作りました。

動画内では非常に簡単に作っているので

切って貼るだけじゃん!

と思ったのですが、初心者の私はそうはいかず。。。

そこで初心者の方が作る際のポイントをまとめました!!

こんな人に読んでもらいたい!
・これからスパイスボックスを自作される方!
・DIY初心者の方!

スポンサーリンク

作り方

詳しくはこちらの動画を見ていただければと思います。

キャンプが楽しみになる魔法のスパイスボックスをDIY!

記載されている通りの木材を揃えます!(厚さはすべて9mm

私は「コーナン」で購入し、

その場でカットしてもらいました!

動画のように自分でのこぎりを使って切る方法もあるのですが

・正確に切れない
・時間がかかる

といった事になるので、是非その場でカットしてもらう事をすすめます。

お店でカットしてもらいましょう。
 
 

その後おうちでニスを塗りました

ダイソーのハケと水性ニスを使用しました。

お好みのカラーで塗装しましょう。

乾いた後は乾かしてボンドとくぎで組立てました。

落下防止用の金具が無かったので、木材を変わりにしました。

持ち手はパラコードを使いました!

完成です!!

下の小箱は箸やスプーンを入れるのに使います!

どうにか完成!

なんですが、

作った中で感じた

あぁうまくいかないな

と思ったポイントと、その対処法を紹介します。

その1

ほそ釘がまっすぐはいらない。

各箇所に釘をうつのですが、

斜めに入ったり

うまく刺さらなかった

りしました。

その結果

釘が飛び出ちゃってます

ボンドでどうにかカバーしているのですが、気を付けたいポイントです。

調べると長さを2㎝の釘を使ったのが失敗で、

厚さに対して少し長い

1.2~1.4㎝の釘をつかうのが正解だそうです。

板の厚さにあった釘を使おう
 

その2

ニスで色ムラができました。

組み立てた後により味をだそうと二度塗りしたのですが、

組立っているのでめっちゃぬりにくいです。

結果

むらができちゃってます

組み立てる前の段階で済ませておけばよかったんですね。。。

組み立てる前にニス塗りはすませよう

その3

蝶番(ちょうつがい)つけるのむずかしい。

開閉するための金具なんですが、取り付けが中々むずかしくて、

結果

うまく固定できていません。

使う分には問題なさそうですが、、、

調べると、仮止めのように各箇所を少しずつ

閉めるとうまくいくらしいです。

蝶番は各箇所均等に閉めよう

助かった道具

細口のボンドです。

木と木に隙間ができたり、うまく噛み合わない部分が出たんですが、

細い口のボンドだとそこに濡れるのが良かったです。

おかげで隙間を埋めれています。

最後に

いいかがだったでしょうか?

これから、スパイスボックスを作られる方の

少しでも力になればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました